MacOS
Xでいってみよう!PHP
その3
その1
その2
早いもので3回目となりましたがだんだん深いところに入っていきます〜前回は、配列や変数なんて出てきました。今回はそこらあたりをぼちぼち見ていきましょう!
★
変数というと、難しい感じがしますが
頭に
$さえ付けてしまえばなんでも変数になってしまいます。
で、こんな風に書きます。
$Mac
= 10
;
※変数名には、アルファベット・数字
_
が使えます。
※数字から始まる変数名は不可、大文字小文字は区別するなど、注意点があります。
こんな感じでイコールで繋げます。
数学的に言うと、$Macは10である。となりますが
プログラム的には、$Macを10にする。と言う感じです。
数字だけじゃなくて、文字でも大丈夫です。
$Mac
= "Power Mac
G5";
日本語も大丈夫
$Mac
=
"ぱわーまっく";
数字以外は
""
で囲むと思って下さい。
''シングルの場合もあります。
では、書いてみましょう。
--------------------------------------------------
<html>
<body>
<?php
$Mac =
"PowerMac";
print"$Mac
を10台ください。¥n";
?>
</body>
</html>
--------------------------------------------------
いつものように、保存してみてみましょう。
PowerMac を10台ください。
ってでましたよね?
$Mac
を10台ください。のところで
$Macが
PowerMacに置き換えられました。
$Mac
=
"PowerMac";
ここがポイント!
PowerMacを違うものに置き換えれば、
$Macは別のものになります。
つまり、$Macはいろんなものに変わってくれるわけです。
まさに変数。 変数って便利!!
でも、いちいち書き換えるならHTMLでもいいですよね。
さて、今度はこんな風にしてみましょう!
--------------------------------------------------
<html>
<body>
<form
name="form1"
method="post">
<input name="Mac"
type="text">
<input type="submit" name="Submit"
value="送信">
</form>
<?php
$Mac =
$_POST['Mac'];
print"$Mac
を10台ください。\n";
?>
</body>
</html>
--------------------------------------------------
入力フォームを使ってみました。
試しに、フォームに入力して送信ボタンを押して下さい。
入れた内容に変わりましたよね。
PHPの部分は
$Mac
=
"PowerMac";
を
$Mac
=
$_POST['Mac'];
に変えただけです。
$_POST['Mac']
これは、Macと言う名前が付いた入力フォーム
<input
name="Mac"
type="text">
の値を拾いなさいと言う決まり文句だと思って下さい。
もちろん、どんな名前が付いたフォームでも大丈夫です。
もう掲示板まですぐそこです!!(ほんまか)
では、今日はこれまで。
いったい、どれくらいの人が見てくれてるのやら
ひとりさみしく続けるComCom...(・_・、)